このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。 
                  
                 
                
               
              
             
          
          健康診断 
          
          健康診断をペットに受けさせてあげることで、表面化していない病気に気が付くことができ、大事に至らずに済んだということもあるでしょう。
          人間と同じといえば、ペットも高齢になるほど、病気には掛かりやすくなるものです。
          ペットが健康でいられるよう、飼い主が家でもできること。
          
           問診ではペットに代わってオーナーさんが、ペットの状態を獣医師に説明します。普段食べているフードの内容や食餌の回数、室内飼育なのか屋外飼育なのか、ほかに飼っている動物はいないかなど、そのペットの基本情報を伝えます。
          
          
          便や尿にも健康状態が現れます。普段と様子の違う便や尿をしたら要注意、重大な病気が隠れていないとも限りません。顕微鏡や検査数値でわかることはもちろんですが、家での排泄の回数や量の変化も重要な情報なので、気づいたことがあれば書き留めて、問診の際先生に知らせましょう。
          
          血液検査では、さまざまな身体の状態がわかります。貧血を起していないかどうか、肝機能や心機能は正常か、糖尿病や高脂血症を起していないかなど、ほとんどのことがわかるといっていいでしょう。
          
          触診だけではわからない体内の変化を、レントゲン検査では調べることができます。骨折や脱臼などの整形外科的疾患はもちろんのこと、心臓や肝臓などの様子や、腫瘍の発見、腸内の異物の検査にもレントゲン撮影が用いられます。
          
          
            
              
                  
                小型犬 
                中型犬 
                大型犬 
               
              
                  
                ペットドック 
                通常 
                ペットドック 
                通常 
                ペットドック 
                通常 
               
              
                問診 
                ¥0- 
                ¥0- 
                ¥0- 
                ¥0- 
                ¥0- 
                ¥0- 
               
              
                身体一般検査 
                ¥0- 
                ¥1.000- 
                ¥0- 
                ¥1.000- 
                ¥0- 
                ¥1.000- 
               
              
                血液検査 
                ¥6.000- 
                ¥7.200- 
                ¥6.000- 
                ¥7.200- 
                ¥6.000- 
                ¥7.200- 
               
              
                胸部・腹部レントゲン 
                ¥6.000- 
                ¥9.600- 
                ¥9.600- 
                ¥16.800- 
                ¥16.800- 
                ¥24.000- 
               
              
                便検査 
                ¥0- 
                ¥1.200- 
                ¥0- 
                ¥1.200- 
                ¥0- 
                ¥1.200- 
               
              
                尿検査 
                ¥0- 
                ¥1.200- 
                ¥0- 
                ¥1.200- 
                ¥0- 
                ¥1.200- 
               
              
                合計 
                ¥12.000- 
                ¥20.200- 
                ¥15.600- 
                ¥27.400- 
                ¥22.800- 
                ¥34.600- 
               
             
          
          ※レントゲン料金の違いは枚数に伴うものです
            
              
                血液検査(肝パネル) 
                ¥4.200- 
               
              
                血液検査(腎パネル) 
                ¥2.760- 
               
              
                フィラリア検査 
                ¥2.400- 
               
              
                レントゲン一枚追加毎 
                ¥3.600- 
               
              
                エコー検査 
                ¥6.000- 
               
              
                外注検査 
                実費 
               
             
          
          ※追加項目が必要になる場合がありますので、上記料金は決定ではありません。 
          
          お問い合わせ はこちらからお願いします。
ページトップへ 
          
          
            
          
            
              
                ペットお預かりについて  
              
                 
              
                ・ペットの預かりでは従業員を雇わずお手伝いしてくれる方と一緒にお世話しております。いつもと変わらぬ安心したお世話をしたいと思っております。 
                 
              
                 
              
                ・ペットを預ける前に見学をする場合は必ずご連絡してください。(見学のみの方はご遠慮ください。)身内だけでお世話をしていて、責任者:新川(にいかわ)は、別の仕事をかかえています。また現在、お預かりペットの不安がないようにしています。 
                 
              
                 
              
                ・ペット預かりの匹数を決めていますので、ペットの受け入れをお断りする場合もあります。また、お預かりする前にその子の持病などが有れば教えてください。 
                 
              
                 
              
                ・お預かり可能の時間帯は午前 7:00~午後   9:00頃までですが、事前に連絡を頂ければ時間外であっても構いません。(追加料金はかかりません) 
                 
              
                 
              
                【注意事項】  
              
                ペット達のかみ付き癖や管理に困難な行動癖があるペットのお預かりをお断りすることがありますのでご了承ください。 
                 
              
                 
              
                ① 人間に対してのかみ付き癖のあるペット 
               
            
 
          
          
          通常AM 7:00~PM 9:00までのお預かりとなります。事前に連絡が頂ければ、営業時間外であっても構いません。
          
          お約束した時間に来てください。時間が変更する場合はご連絡ください。
          
          
            
              
                  
                  
                  
                 
              
                  
                小型 
                中型 
                大型 
                その他 
                 
              
                合計 
                ¥3.200- 
                ¥4.200- 
                ¥3.700- 
                ¥5.300- 
               
             
          
          
          お問い合わせ はこちらからお願いします。